お知らせ

「R7年度 漁業出前講座」開催いたしました

2025.08.18

8/11、水産会館2Fにて漁業出前講座を開催いたしました。

     

新潟で漁師になる事に興味を持ってくださり、事前申し込みいただいた方々を対象に

現役の漁師さんが経験、アドバイスなどを気さくに話してくださる出前講座。

今年も県内外の方にご参加いただけました。

講師役には「姫津漁業協同組合、新潟県漁業士会長でもある石見 健一さん」がおこしくださいました。

石見さんは現在イカ釣りをメインに第一線で活躍されている漁師さんです。

 

漁師になるためのまずは第一歩・・・、について石見さんが率直な意見を皆さんにお話しされていたのが印象的でした。

 

講座の終盤には「山北で小型定置網漁を行っている斎藤 山治さん」が定置網漁についてお話しくださいました。

年齢層、仕事の体制など、とても参考になる話しばかりでした。

 

県外の参加者の方の中には、

 

漁師になるにはどうしたらいいのだろう?

どこで話しを詳しく聞けるのだろう?

 

という漁師という職業に興味はあるものの、どういった行動を取ったらいいか分からない事も多くいらっしゃいます。

 

そういった方はぜひ新潟県農林水産部水産課(TEL 025-280-5311)、新潟県漁業協同組合連合会の問い合わせフォームより

お問い合わせいただければと思います。

 

 

今回ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした!

講師役の斎藤さん、石見さんも誠にありがとうございました!

最近の記事